2021年07月24日
6/27 スタジアム貸切サバゲ
※当サークルの活動は、新型コロナウイルスへの感染予防を徹底した上で行われています。ご了承ください。
↑この文言載せなくてもいい世の中になってほしいものですね..ホントに...(T_T)。というわけで、今年の新入生、総合情報学部2年の土門です。
こういったものを書くのは初めてですので温かい目で見ていただけたらと思います。
今年の新入生はどうやら多いほうらしいので、なんか安心しました。
僕はサバゲー経験もありますし、色々と沼にハマっている手遅れな人間ですが、そんな人間が少数派になってしまうほど今年の新入生組にはサバゲ未経験者が多いようで、今後に期待が出来ますね。(暗黒微笑)
↑この文言載せなくてもいい世の中になってほしいものですね..ホントに...(T_T)。というわけで、今年の新入生、総合情報学部2年の土門です。
こういったものを書くのは初めてですので温かい目で見ていただけたらと思います。
今年の新入生はどうやら多いほうらしいので、なんか安心しました。
僕はサバゲー経験もありますし、色々と沼にハマっている手遅れな人間ですが、そんな人間が少数派になってしまうほど今年の新入生組にはサバゲ未経験者が多いようで、今後に期待が出来ますね。(暗黒微笑)
さて、今回は6月27日にスタジアムで開催された革戦貸切サバゲーについてなんですが、
書いてる本人は午前中のゲームで燃え尽きていました。何しとんねん。
当初は午後あたりから大雨が降る予報で、降る前にゲーム回しまくろうということだったらしいので仕方ないね☆
結局最後まで雨が降ることはなかったので皆ハッピー!!って感じだったと思います。

ゲームの内容は、フラッグ戦やカウンター戦といった定例会でもやるような物や、
新歓サバゲでもやっていた椅子取りゲーム戦なんかもやってました。
個人的な見どころさんは、僕がゲーム運営をさせて頂いた分隊メディック戦でしたね。
少人数のチームごとにメディックを一人置いて、復活回数も制限した感じのメディックフラッグ戦みたいな感じになりましたが、
まとまりがあっていい雰囲気でしたね、なんかみんな滅茶苦茶かっこよかった。(語彙力)
今後主催する時はこのゲームまたやりたいぜ。

というわけで、初投稿でした。
川越キャンパスの党員もこれから増えるといいなぁ...(願望)
~~布教~~
最近東京マルイのMTR16を買いました。
リコイル気持ちいいいいいいいいいい!!
長物ガスブロいいぞ。
書いてる本人は午前中のゲームで燃え尽きていました。何しとんねん。
当初は午後あたりから大雨が降る予報で、降る前にゲーム回しまくろうということだったらしいので仕方ないね☆
結局最後まで雨が降ることはなかったので皆ハッピー!!って感じだったと思います。

ゲームの内容は、フラッグ戦やカウンター戦といった定例会でもやるような物や、
新歓サバゲでもやっていた椅子取りゲーム戦なんかもやってました。
個人的な見どころさんは、僕がゲーム運営をさせて頂いた分隊メディック戦でしたね。
少人数のチームごとにメディックを一人置いて、復活回数も制限した感じのメディックフラッグ戦みたいな感じになりましたが、
まとまりがあっていい雰囲気でしたね、なんかみんな滅茶苦茶かっこよかった。(語彙力)
今後主催する時はこのゲームまたやりたいぜ。

というわけで、初投稿でした。
川越キャンパスの党員もこれから増えるといいなぁ...(願望)
~~布教~~
最近東京マルイのMTR16を買いました。
リコイル気持ちいいいいいいいいいい!!
長物ガスブロいいぞ。
Posted by 革命戦線広報委員部 at 18:44│Comments(0)
│活動報告