2013年01月31日
同志書記長女の子説
・家にぬいぐるみがいっぱいある→女の子はぬいぐるみ好き
・読書家
・病弱→病弱ヒロイン
・西洋史専攻→西洋史専攻は女子が多い
・つぶらな瞳
・ベットが畳
・枕がでかい
・突撃大好き→女の子は猪突猛進
また、サバゲサークルの創設者である→サバゲやる人は男が多い→自分のハーレムを作ろうとしていた可能性が微粒子レベルで存在する・・・?
以上のような理由から、同志書記長は革命戦線の偉大な指導者であることは明白である!
あと同志書記長お誕生日おめでとう!(迫真)
・読書家
・病弱→病弱ヒロイン
・西洋史専攻→西洋史専攻は女子が多い
・つぶらな瞳
・ベットが畳
・枕がでかい
・突撃大好き→女の子は猪突猛進
また、サバゲサークルの創設者である→サバゲやる人は男が多い→自分のハーレムを作ろうとしていた可能性が微粒子レベルで存在する・・・?
以上のような理由から、同志書記長は革命戦線の偉大な指導者であることは明白である!
あと同志書記長お誕生日おめでとう!(迫真)
2013年01月30日
犬のエサ(MRE)とは違うのだよ、犬のエサ(MRE)とは!!
2013年01月26日
18歳、新入生です
メリークリスマス新年おめでとう祝米帝崩壊
書記長です
さて受験シーズンですね 今となっては太古の昔ですが私も某B大学校一次合格→二次補欠→不合格となり
このクッソ中途半端な駅伝学食大学に流れてミリオタをやっています
当時は「絶対幹部になって国家に奉仕する」と思っていましたが今では「日本帝政は間違っている!私には日本を地上の楽園にする歴史的責務を遂行する必要がある!」と学生生活を通じて思想が変化しました(某イタリア親父の逆)
学生生活とは多感な時期に多くの人々と関係を持ち様々な経験と視野を得る時期かと思います
特にサークル活動では学生生活の中で最も濃ゆい時間を過ごすこととなるでしょう
そこで前置きが長くなりましたがサバゲサークルのために大学に入るクソバカ騎兵総監はいないと思いますが少しでもサークル選びに参考になる各大学のサバゲサークルの思想的偏向の強いほぼプロパガンダ紹介記事を書きたいかと思います 続きを読む
書記長です
さて受験シーズンですね 今となっては太古の昔ですが私も某B大学校一次合格→二次補欠→不合格となり
このクッソ中途半端な駅伝学食大学に流れてミリオタをやっています
当時は「絶対幹部になって国家に奉仕する」と思っていましたが今では「日本帝政は間違っている!私には日本を地上の楽園にする歴史的責務を遂行する必要がある!」と学生生活を通じて思想が変化しました(某イタリア親父の逆)
学生生活とは多感な時期に多くの人々と関係を持ち様々な経験と視野を得る時期かと思います
特にサークル活動では学生生活の中で最も濃ゆい時間を過ごすこととなるでしょう
そこで前置きが長くなりましたがサバゲサークルのために大学に入るクソバカ騎兵総監はいないと思いますが少しでもサークル選びに参考になる各大学のサバゲサークルの
2013年01月26日
2013年01月24日
2013年01月22日
初投降…もとい初投稿
非常に今更ですが初めまして。あと5、6年は大学に居座る予定でいる哲学科1年の安藤です。
入部したのは9月中旬とかなり遅めですので「誰?」って方も多いかもしれませんね。
そろそろ何かブログにうpしないと掘r消される気がしたので、今更ですがうpしようと思います。
とはいえ何を書こうか考えてみたものの、何もネタがないので最近の装備をば…
続きを読む
入部したのは9月中旬とかなり遅めですので「誰?」って方も多いかもしれませんね。
そろそろ何かブログにうpしないと
とはいえ何を書こうか考えてみたものの、何もネタがないので最近の装備をば…
続きを読む
2013年01月22日
TNOKフランス説
2013年01月09日
キャリングハンドルルァ
今日は新年初めての部会が開催されました。
書記長も脱北(意味深)できてひと安心。
そんな部会にaks兄貴がくそったれM4のガワを大量に持ってきたので、その中からひとつのパーツを譲っていただきました。
そう、キャリングハンドルです。

正直このキャリングハンドルのデザインは好きなんだよなぁ…
コンパクトかつ使いやすいサイト付き、アメリカンだけど結構お気に入りです。
M4からよくハンドル外して何か乗っけてるのを見る度に悲しくなる(迫真)
続きを読む
書記長も脱北(意味深)できてひと安心。
そんな部会にaks兄貴がくそったれM4のガワを大量に持ってきたので、その中からひとつのパーツを譲っていただきました。
そう、キャリングハンドルです。

正直このキャリングハンドルのデザインは好きなんだよなぁ…
コンパクトかつ使いやすいサイト付き、アメリカンだけど結構お気に入りです。
M4からよくハンドル外して何か乗っけてるのを見る度に悲しくなる(迫真)
続きを読む
タグ :書記長の野獣先輩新説楽しみだゾ~
Posted by general-tea at
23:14
│Comments(6)
2013年01月02日
ふくぶくろ!
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
元日に友人と赤風呂の初売りに行ってきました!
10時にくじ引き・セール・福袋販売が開始すると思っていましたが、9時に現地に着くと大きな福袋を持った人が結構いたので急いで福袋買いに行きました。
くじを引いてからセール品を物色していると、同志黒豚に遭遇。福袋見せ合ったりまたくじ引いたり楽しい一日でした。(荷物重かったけど。)
で本題の中身は・・・ 続きを読む
元日に友人と赤風呂の初売りに行ってきました!
10時にくじ引き・セール・福袋販売が開始すると思っていましたが、9時に現地に着くと大きな福袋を持った人が結構いたので急いで福袋買いに行きました。
くじを引いてからセール品を物色していると、同志黒豚に遭遇。福袋見せ合ったりまたくじ引いたり楽しい一日でした。(荷物重かったけど。)
で本題の中身は・・・ 続きを読む
Posted by AKS47 at
02:25
│Comments(5)