2013年05月31日
2013年05月26日
2013年05月24日
革命的勝利に向かって進撃しようではありませんか!
Posted by Медведь at
01:54
│Comments(9)
2013年05月23日
初投稿です(党大会編)
ブログ生活中のぬっこぬこです
今回は先日行われた第114514回党大会の報告をします
これをBGMにして、どうぞ
http://www.youtube.com/watch?v=9wkZ15cAFMU
続きを読む
今回は先日行われた第114514回党大会の報告をします
これをBGMにして、どうぞ
http://www.youtube.com/watch?v=9wkZ15cAFMU
続きを読む
Posted by ぬっこぬこ at
20:00
│Comments(2)
2013年05月22日
10年越しの夢 (1PN34/NSPU)
2013年05月21日
新入兵の雑記
新入兵の岡部です。この革命戦線で修行中です。
装備の記事でも書こうと思ったのですが、どいつもこいつも未完成...
というわけで、僕の第二の趣味である古物収集から、ミリタリー関係のものを紹介します。
今回は、戦場に命がけで赴く戦士たちが残した「遺留品シリーズ」

19世紀のアメリカの銅版写真。写っているのは軍人でしょう。写真とガラスの間に挟まっているのは、彼の毛髪だと思われます。
残された家族はこの写真を常に携帯して、戦地からの帰還を待ったのかも


第一次大戦のころのイギリス軍人のペンダント。裏面には当時のイギリス王室のジョージ5世とメアリー王妃の写真も入っていて、いかにもイギリスらしい。

年代不明。中心部のガラスの中には戦地に赴く兵士のへそのごみ、毛、爪の垢、肉片、etc...などが入っていて、十字軍遠征の時代からある、遺族が持つお守り。
とまあ こんな感じでいろいろわけわかんないものを紹介しました。
先日の定例化では東独将校装備でしたが、現行ドイツ連邦軍などいろいろしてみたいです。
装備の記事でも書こうと思ったのですが、どいつもこいつも未完成...
というわけで、僕の第二の趣味である古物収集から、ミリタリー関係のものを紹介します。
今回は、戦場に命がけで赴く戦士たちが残した「遺留品シリーズ」

19世紀のアメリカの銅版写真。写っているのは軍人でしょう。写真とガラスの間に挟まっているのは、彼の毛髪だと思われます。
残された家族はこの写真を常に携帯して、戦地からの帰還を待ったのかも
第一次大戦のころのイギリス軍人のペンダント。裏面には当時のイギリス王室のジョージ5世とメアリー王妃の写真も入っていて、いかにもイギリスらしい。
年代不明。中心部のガラスの中には戦地に赴く兵士のへそのごみ、毛、爪の垢、肉片、etc...などが入っていて、十字軍遠征の時代からある、遺族が持つお守り。
とまあ こんな感じでいろいろわけわかんないものを紹介しました。
先日の定例化では東独将校装備でしたが、現行ドイツ連邦軍などいろいろしてみたいです。
2013年05月19日
2013年05月15日
VSSが発売される可能性が微粒子レベルで存在している・・・?
皆様、お久しぶりです。ソラミミスト見習いのaks47です・・・最初ペンネーム考える時にいい加減にaks47って名乗っちゃったけどあだ名にならないからコマンダンテに変えたい(切実)
発売するかもシリーズで鉄砲を紹介するのは何年振りでしょうか・・・
本日は、香港から出てきたばかりの消音小銃、VSSを紹介したいと思います・・・
それでは、VSSが展示されている画像へ参りましょう・・・ 続きを読む
発売するかもシリーズで鉄砲を紹介するのは何年振りでしょうか・・・
本日は、香港から出てきたばかりの消音小銃、VSSを紹介したいと思います・・・
それでは、VSSが展示されている画像へ参りましょう・・・ 続きを読む
2013年05月11日
食べなきゃ(使命感)
こちらは新入生の1人、ひずみでございます。今回のお話は新歓サバゲより1週間ほど前のお話なのですけどね
部会が終わり、食堂に移動しますと我が盟友、ニチジャキが 「今日お弁当なんスよ^^」と軽々しく取り出したソレは・・・・・・
続きを読む
部会が終わり、食堂に移動しますと我が盟友、ニチジャキが 「今日お弁当なんスよ^^」と軽々しく取り出したソレは・・・・・・
続きを読む
2013年05月09日
じゃけん まえけん 絶対負けん!! 広島東洋大カーブ

新入生という若く血気盛んな党員も増え、我らが革命戦線は世界の中で日々ますますその存在感を強めている。
大手検索エンジンで『革命戦線』と検索をかければ、約135万件の検索結果の一件目に堂々と我々の公式ブログが現れることは賢明な党員諸君ならばご存知であろう。
そして検索結果には東ティモール独立革命戦線、アナキスト社会革命戦線のWikipedia記事が続き、なんと四件目には東洋大学革命戦線のWikipedia記事が表示される。
先日公表されたエンブレムの画像も既に記載されており、記事編集者の素早く、そして優れたこの働きに対しては労働赤旗勲章を授けたい――。
. 続きを読む
Posted by Медведь at
03:34
│Comments(4)
2013年05月06日
東洋大学☭革命戦線
2013年05月06日
やったぜ
今日から社会的責任を負う歳になってしまったから、まだ実名報道されない年齢のみんなはとっとと学内闘争、しよう
それはそれとして先日届いてついでにチューンアップ諸々もしてもらったモシンナガンの紹介です。 続きを読む
それはそれとして先日届いてついでにチューンアップ諸々もしてもらったモシンナガンの紹介です。 続きを読む
2013年05月05日
PHS 本報告その一 正午まで
,r;;〃::'::';;=-、、
,,:〈::''::〈::i'::::、:::ミ::::、_
:';;/'´``'''' ""  ̄`ヾ::ミ
__l;;l. i::l
,r '´__ l; ;;f==、、 ,,==ミ.l;l 戦車に頼るの
/ < r| ,r o 、 ,r o 、 |
/ /\.\ }.l.  ̄フ ヽ ̄' | ダメ!ぜったい!
| | \ \、..、 、.::_..,j. l,,
| | /\ \ ミニ三_;;;_三ニ彡''
| | rnl`h \ \_  ̄ ー ̄_..ノ nl`h、
| | l l l l l r \ \ ,,::._,,イ l l l l l
| | | ヽr'´つ \ \ へ, ⊂' ヽ. /
ヽ `ー一イ \ \/ /`'`ー' -'
\\ 守ろう 騎兵 > /
ヽ、______,,
2013年05月04日
四大学合同新歓サバゲお疲れした~
さて、我らが書記長がPHSに参加していたころ、一方我々革命戦線はというと.......

四大学合同新入生歓迎サバゲーだっ!!
法政大学ARMED HORNET様主催のもと
日本大学法学部サバイバルゲーム研究会 PONS様
東京農業大学非公認サバゲーサークル農大人民軍様
と合同で新入生歓迎サバゲーを開催しました!!
疲れて死にそうなので、とりあえず手短に報告して、誰かがスンバらしい報告記事を書いてくれることに期待しませゥ!!
ちょこっと写真をば



おしまい

四大学合同新入生歓迎サバゲーだっ!!
法政大学ARMED HORNET様主催のもと
日本大学法学部サバイバルゲーム研究会 PONS様
東京農業大学非公認サバゲーサークル農大人民軍様
と合同で新入生歓迎サバゲーを開催しました!!
疲れて死にそうなので、とりあえず手短に報告して、誰かがスンバらしい報告記事を書いてくれることに期待しませゥ!!
ちょこっと写真をば



おしまい