2015年08月03日
8月2日 スプラッシュ定例会(2度目
初めまして、2年の原田です。
初投稿なので、写真のアップロードなど至らぬ点はご容赦ください。
また、今回8月2日のスプラッシュ定例会にいて書こうと思うのですが、すでに有能な先輩が書かれてしまっているので、内容がかぶる部分が多々あると思いますのでご了承ください。
さて、当日ですが革戦6名、OB1名、梅鯖の方など3名の計10名で参加してきました。
ゲームの内容は、前の記事にもある通り、我々黄色チームが赤チームにボロ負けしたというものでしたが、スプラッシュさんはブッシュが濃く、勾配のきついフィールドであるため、いつもとは違ったサバゲが楽しめました。
ただ一つ今回のサバゲでは、暑さからか体調不良になってしっまた方が革戦含めてちらほら見受けられましたので、皆様もこれからの夏のサバゲは暑さ対策や体調管理を怠らず、全力で楽しんで下さい。
あとは、てきとうな写真です。
サバイバルゲームを楽しむ革命戦線





幹事の元帥さん当日はお疲れ様でした。

初投稿なので、写真のアップロードなど至らぬ点はご容赦ください。
また、今回8月2日のスプラッシュ定例会にいて書こうと思うのですが、すでに有能な先輩が書かれてしまっているので、内容がかぶる部分が多々あると思いますのでご了承ください。
さて、当日ですが革戦6名、OB1名、梅鯖の方など3名の計10名で参加してきました。
ゲームの内容は、前の記事にもある通り、我々黄色チームが赤チームにボロ負けしたというものでしたが、スプラッシュさんはブッシュが濃く、勾配のきついフィールドであるため、いつもとは違ったサバゲが楽しめました。
ただ一つ今回のサバゲでは、暑さからか体調不良になってしっまた方が革戦含めてちらほら見受けられましたので、皆様もこれからの夏のサバゲは暑さ対策や体調管理を怠らず、全力で楽しんで下さい。
あとは、てきとうな写真です。
サバイバルゲームを楽しむ革命戦線
幹事の元帥さん当日はお疲れ様でした。
Posted by ajg at 20:12│Comments(0)
│活動報告