2017年03月28日
サバゲーって何だろう?
新入生の皆さん大学入試おめでとうな人もご愁傷様な人も
とりあえず、大学生活へようこそ
皆さん高校までの生活とは全くの別世界に期待と不安を抱えているのではないでしょうか????
友達出来るの?とか単位取れるの?とか新興宗教に引っかかるのでは?とかそもそも生き残れるの?とか
残念ながら得てして世の中希望通りにはいかず、悪い予感は良く当たるものです。
しかしご安心ください!!!自分に合ったサークルに入れば友達に関しての問題は解決し全く無味乾燥な大学生活を避けられる公算は
絶対とは言えないけど大きいです。
そのため、当ブログでは我がサークルやサークルの主な活動内容であるサバゲーについて、
解説しようと思います。
とりあえず、大学生活へようこそ
皆さん高校までの生活とは全くの別世界に期待と不安を抱えているのではないでしょうか????
友達出来るの?とか単位取れるの?とか新興宗教に引っかかるのでは?とかそもそも生き残れるの?とか
残念ながら得てして世の中希望通りにはいかず、悪い予感は良く当たるものです。
しかしご安心ください!!!自分に合ったサークルに入れば友達に関しての問題は解決し全く無味乾燥な大学生活を避けられる公算は
絶対とは言えないけど大きいです。
そのため、当ブログでは我がサークルやサークルの主な活動内容であるサバゲーについて、
解説しようと思います。
サバイバルゲームとはとは?
サバイバルゲーム(略してサバゲ)とはエアソフトガンと呼ばれる、主に銃器を模したBB弾を発射する機能のあるおもちゃを使って撃ちあったりする大人の戦争ごっこのことです。
ルールは有名で広く行われている物こそあれど、実は完全に規定されたものは無く無数のローカルルールで遊んでいる自由度の高い遊びです。
しかし、例外はありますが、基本的にBB弾に当たった場合をヒットと呼び、ゲーム上から退場などのぺナルティが課されることがとても多いです。
ただ特に審判的な人も当たった跡もはっきりつくわけではないため、弾に当たったかどうかは基本的に自己申告になり中々にプレイする人の良心が要求される遊びではあるといえましょう。

サバゲに興じる我がサークルのメンバー
どんな道具が必要なの?
・ゴーグル
まず道具として最低限必要なものはゴーグルです。
これは、例えおもちゃとはいえ目に直撃すれば失明する可能性も大いにある物で撃ちあって遊ぶ上で身を守るために、なにがなんでも必要です。
ゴーグルはサバイバルゲーム用のBB弾の至近距離での直撃に十分耐えられるものを使用しなくてはなりません。
スキー用とか水泳用とかファッション用サングラスなどの物は強度に不安があるため絶対に使用をしないでください。

こんな感じ
値段としては2000円弱~
エアガン
サバイバルゲームがBB弾を撃ちあって遊ぶものである以上どうしても必要になってきます。
というかこれとゴーグルがないとまずサバゲーが成り立ちません。
うちのサークル等一部の組織の身内での集まり的なサバゲーでは一部銃を使わず剣で斬り合う少数民族がいますが超例外的な存在です。
基本的にはそうした近接武器での攻撃は禁止です。
個人的な意見としては自分の好きな銃を買うのが一番よろしいかと存じますが、特に強いこだわりがない限り東京マルイ製の物を買っておけば大きな失敗をすることは無いかと思います。
悩んでいる新入生には兄貴達がやさしくねっとり教えますんでお気軽に声かけてねん

多種多様・・・・といってよいのかどうかはわかりませんがAK系統のエアガンってだけでこれ以上に色々な種類があるのです・・・。
安全のために
BB弾を打ち出すおもちゃを使用する手前安全への配慮は必要不可欠です。
最低限フィールド(サバゲーにおける試合場の様なもの)から出る際は
・銃からマガジンを抜く
・カラ撃ちして完全に銃の中から弾を抜く
・安全装置をかける
を徹底してください。
また、フィールド外でのマガジンを銃にさす、カラ撃ちなどの行為は絶対禁止です。
あと銃の取り扱い以外のところではフィールドに入った際は必ずゴーグルをかけ、
フィールドに入った際はゲームが始まる前でも後でも入ってから出るまで絶対にゴーグルを外さないでください。

ルールを守って君もレッツサバゲ!!!
なんというかとてもざっくりな記事になってしまってアレでアレですがまあうちのサークルに来てくれた暁には手取り足取り教えますので、
サバゲーに興味がある人は新歓期間にうちのサークルに来てくれるか、個別に連絡ください。
というかお願いします!!!本当に・・・・・・。
サバイバルゲーム(略してサバゲ)とはエアソフトガンと呼ばれる、主に銃器を模したBB弾を発射する機能のあるおもちゃを使って撃ちあったりする大人の戦争ごっこのことです。
ルールは有名で広く行われている物こそあれど、実は完全に規定されたものは無く無数のローカルルールで遊んでいる自由度の高い遊びです。
しかし、例外はありますが、基本的にBB弾に当たった場合をヒットと呼び、ゲーム上から退場などのぺナルティが課されることがとても多いです。
ただ特に審判的な人も当たった跡もはっきりつくわけではないため、弾に当たったかどうかは基本的に自己申告になり中々にプレイする人の良心が要求される遊びではあるといえましょう。

サバゲに興じる我がサークルのメンバー
どんな道具が必要なの?
・ゴーグル
まず道具として最低限必要なものはゴーグルです。
これは、例えおもちゃとはいえ目に直撃すれば失明する可能性も大いにある物で撃ちあって遊ぶ上で身を守るために、なにがなんでも必要です。
ゴーグルはサバイバルゲーム用のBB弾の至近距離での直撃に十分耐えられるものを使用しなくてはなりません。
スキー用とか水泳用とかファッション用サングラスなどの物は強度に不安があるため絶対に使用をしないでください。

こんな感じ
値段としては2000円弱~
エアガン
サバイバルゲームがBB弾を撃ちあって遊ぶものである以上どうしても必要になってきます。
というかこれとゴーグルがないとまずサバゲーが成り立ちません。
うちのサークル等一部の組織の身内での集まり的なサバゲーでは一部銃を使わず剣で斬り合う少数民族がいますが超例外的な存在です。
基本的にはそうした近接武器での攻撃は禁止です。
個人的な意見としては自分の好きな銃を買うのが一番よろしいかと存じますが、特に強いこだわりがない限り東京マルイ製の物を買っておけば大きな失敗をすることは無いかと思います。
悩んでいる新入生には兄貴達がやさしくねっとり教えますんでお気軽に声かけてねん

多種多様・・・・といってよいのかどうかはわかりませんがAK系統のエアガンってだけでこれ以上に色々な種類があるのです・・・。
安全のために
BB弾を打ち出すおもちゃを使用する手前安全への配慮は必要不可欠です。
最低限フィールド(サバゲーにおける試合場の様なもの)から出る際は
・銃からマガジンを抜く
・カラ撃ちして完全に銃の中から弾を抜く
・安全装置をかける
を徹底してください。
また、フィールド外でのマガジンを銃にさす、カラ撃ちなどの行為は絶対禁止です。
あと銃の取り扱い以外のところではフィールドに入った際は必ずゴーグルをかけ、
フィールドに入った際はゲームが始まる前でも後でも入ってから出るまで絶対にゴーグルを外さないでください。

ルールを守って君もレッツサバゲ!!!
なんというかとてもざっくりな記事になってしまってアレでアレですがまあうちのサークルに来てくれた暁には手取り足取り教えますので、
サバゲーに興味がある人は新歓期間にうちのサークルに来てくれるか、個別に連絡ください。
というかお願いします!!!本当に・・・・・・。
Posted by くま之介 at 01:10│Comments(0)