2018年10月01日
9/29 ヴァルハラ定例会参加報告
事の発端は前々日。我がサークルの創設者にして白山に輝く偉大なる同志書記長よりOB達に聖戦参加への檄が飛んだ。(グループLINEにサバゲーの誘いがあったの意)
台風が日本列島に接近する中、一般サバゲーマーが「こりゃ定例会行くのは見送りだな」と早々に諦める中、暴風雨を恐れぬOBの精兵は書記長バンザイと叫び、聖戦へと参加を表明した。
そして迎えた9月29日。3人の男達が千葉県に集った。
懸念された天気は果たして……
台風が日本列島に接近する中、一般サバゲーマーが「こりゃ定例会行くのは見送りだな」と早々に諦める中、暴風雨を恐れぬOBの精兵は書記長バンザイと叫び、聖戦へと参加を表明した。
そして迎えた9月29日。3人の男達が千葉県に集った。
懸念された天気は果たして……

とっても良い天気!(血走った目)
青空すら垣間見えない曇天
これが!
これこそが!
全天候型サバゲーサークルである東洋大学革命戦線のサバゲーにふさわしい天気である!
参加者はまばらだったものの、ちゃんと他にも参加者がいたので一安心です。
雨もそこまで強くなく、風は無かったので絶好のサバゲー日和です

今回の参加者は全員
一方で銃は全員AK持参という革命力の高さ。
雨が降りしきる中、意気揚々とゲームに参加します。



あっという間に前半戦が終了。昼飯を食べて後半戦に備えるぞ~と気合いを入れる中、
強くなる雨
帰り出す参加者
減っていく参加者
逆に目が輝き出す我々
というわけで全天候型サバゲーサークルを自称する革命戦線のOBが雨で撤退などあり得ない。
踏みとどまり戦う事を決意し後半戦に突入します。
当初より大幅に人は減ったものの、10人前後は踏みとどまりサバゲーは続きます。
しかし、15時を回った頃、運営より「ゲーム中止」とストップが!
最後にバトルロイヤルを行いそれが最後のゲームとなりました。
無念ですが、最後まで戦い抜き感無量です。
全天候型と言いつつも、実際には降りしきる雨の中でサバゲーをする機会はあまりないので楽しかったです。
今回のオチ
雨が降りしきる中走り回り、ぬかるんだ泥の中を匍匐したり、水たまりの中を転がった結果、私は風邪を引きました。
良識ある皆さんは程々にしましょう! 体調を崩すくらい羽目外すのはただのバカです(自戒)
雨が降りしきる中、運営してくださったスタッフの皆さん及び一緒に遊んでいただいた参加者の皆さんありがとうございました。
それでは次の戦場で会いましょう。
Posted by 革戦ブログの記事を更新する妖精 at 13:47│Comments(0)
│活動報告