2013年04月13日
ガスマスク改造!!
皆さんこんにちは!
いいかげん記事を書かないと粛清怒られそうなので、今回は市販のガスマスクをサバゲ仕様にしたいと思います
今回使うのはこのガスマスク

Amazonで購入したイスラエル軍仕様のものです。ちゃんとドリンクチューブもついてきました。
かっこいいですね!しかしこれをそのままサバゲで使うわけにはいきません。
理由がまず危ないんです。
この目の部分。ガラスではありませんが割れる可能性があります。軍仕様なので破片が飛び散ったりはしないと思いますがこれが意外と脆いんですね~。
いいかげん記事を書かないと
今回使うのはこのガスマスク

Amazonで購入したイスラエル軍仕様のものです。ちゃんとドリンクチューブもついてきました。
かっこいいですね!しかしこれをそのままサバゲで使うわけにはいきません。
理由がまず危ないんです。
この目の部分。ガラスではありませんが割れる可能性があります。軍仕様なので破片が飛び散ったりはしないと思いますがこれが意外と脆いんですね~。

マルイのガスブロデザートイーグルで撃ってみると見事にヒビが…
というわけでサバゲに使えるようちゃちゃっと手を入れます。

ひっくりかえすと裏側にネジがあるのでこれを外します。ただ非常に固いので気をつけて!
外すとこのように部品がポロッととれます

そうしたらホムセンなどで買ってきた金属製のメッシュ生地を丸く切り抜いたものをはめ込みます。
実は自分は先輩からあらかじめ加工したものを頂きました。アリシャス!
後はもう一度黒いプラの部品をつけてネジをしめれば完成です。
じゃん!

完成です!これで被弾を怖がらず突撃できますね!
メッシュ化は、けが防止の他にも呼吸がしやすくなるというメリットもあります。
これはガスマスクをつけてサバゲする時かなりありがたいのでおすすめです。
さぁ!みんなでガスマスクラブに入ろう!
タグ :ガスマスク
Posted by HKT at 22:34│Comments(3)
│装備
この記事へのコメント
ャーゥェーィ………ヤ ー ウ ェ ー イ!!
Posted by Медведь at 2013年04月14日 00:15
あ、ガスマスクってこういう風に改造してたのね
Posted by general-tea at 2013年04月14日 12:01
このガスマスク、軍用ではなく、市民用だそうです。
ちなみに古いモデル(ドリンクチューブコネクタなし)だと
目のところにはガラスが嵌まってます。
ちなみに古いモデル(ドリンクチューブコネクタなし)だと
目のところにはガラスが嵌まってます。
Posted by 紺 at 2013年08月25日 08:56