2016年03月22日
そうだ駐屯地行事に行こう
~ある日の革命戦線LINE~
(^ν^)<練馬駐屯地創立記念行事行こうぜ!/
{ ´┴`} { ´┴`}<・・・
(^ν^)< ・・・
(^ν^)<練馬駐屯地創立記念行事行こうぜ!
{ ´┴`} { ´┴`} <・・・
___
/ | | ̄||
|.....||__|| (ν^ ) <党員はホモ 革戦は米帝の傀儡
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
(^ν^)<練馬駐屯地創立記念行事行こうぜ!/
{ ´┴`} { ´┴`}<・・・
(^ν^)< ・・・
(^ν^)<練馬駐屯地創立記念行事行こうぜ!
{ ´┴`} { ´┴`} <・・・
___
/ | | ̄||
|.....||__|| (ν^ ) <党員はホモ 革戦は米帝の傀儡
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
なんで誰も食いついてくれないんですか(泣)
例え僕の事は嫌いでも駐屯地行事にはぜひとも行って貰いたい!!!!
という事で初めてでも怖くない駐屯地行事探訪のススメを書きます
秘密のベールに包まれたJK(女子高生とは言ってない)達の花園(?)である駐屯地に一般人が立ち入る事の出来る貴重な機会ですし、訓練展示や体験搭乗など楽しいイベントも盛り沢山です。ぜひとも興味を持ってもらえれば幸いです。
☆駐屯地行事に行く際の注意点
・過度なミリタリー要素はダメ。ゼッタイ
駐屯地に行くってのに全身迷彩の全然隠れられてないワンマンアーミー()を見かけますが高確率で本職に失笑されて怖いおじさんにSNSで晒されるのでやめましょう。来る方の大半が家族連れや近所の方ですから、ミリタリーイベントとかでよくあるミリオタアピールした服装も浮きます。普通の人のコスプレをして行きましょう。
・危険物や疑われるものはNG
駐屯地によって程度はまちまちですが確実に入り口で荷物検査があります。変なものを持ち込もうとするのはやめましょう。
・駐屯地内は基本的に広いので歩くのを前提に
駅から駐屯地の時点でそこそこ歩きますし、中も広いので見て回ろうとすると結構歩きます。舐めてると足が棒になります。
・立ちっぱなしで離れられない
訓練展示などは多くの人が見るためスペース確保も大変です。ずっと立ちっぱなしの事も多くソロで行くとトイレに行ったり水分補給するも大変なので意識して立ちまわりましょう。くれぐれも無理は禁物です。
・日焼け対策をすべし
駐屯地は基本的に日陰なんてないので帽子やサングラスがあると便利です。ミリオタアピールはNGとか言いながらも式典や訓練展示を見る際は売店で買えるブーニーハットなんかも便利です。日傘を観客席の前列で広げるおばさんとか居ますが大変迷惑になるのでやめましょう。夏場は想像以上に首や腕が焼けるので日焼け止めもあるといいと思います。
・スマホのカメラで満足の行く写真は撮れない
訓練展示の客席からの距離は基本的に遠いので肉眼では見れてもスマートフォンで撮影するのは結構無茶だったりします。なので持っていれば遠くまでズームできるカメラがあると撮影が捗ります。また双眼鏡があると遠くが見れて便利かも。
・自衛官に敬意を持って接するべし
自衛官相手に知識自慢したり、回答に困るような質問をする空気の読めないヒトがたまーに居ますが「俺様はお客様だぞ」みたいな態度じゃ聞きたいことは絶対に聞けないのでやめましょう。自衛官の写真を撮る際もちゃんと断りを入れるなど最低限のマナーは守ってください。
☆楽しみ方
・式典や訓練展示、装備展示などを見る
メインの楽しみ方。駐屯地によって全く違うので色々な所に行くと楽しい。訓練展示は放送が聞こえないと訳がわからないので放送スピーカー近辺に陣取るといいかも。式典にはテレビで見るよな議員が来たりします。
・体験搭乗してみる
戦車や装甲車などに乗れます。整理券が必要になる場合もあるのでどうしても乗りたい場合は優先するといいかも。基本的に車内撮影禁止です。
・駐屯地内を見学する
資料館や薬草園などがある駐屯地もあるので必見です。また戦車や装甲車が無造作にオブジェとして展示されている所もあるので注目。
・野外売店を楽しむ
外部の店や自衛官が出店しているので行くと面白いかも。松戸駐屯地は隊員が部隊パッチを売ってたりと場所によって特色があります。
・PX/コンビニで買い物する
見知ったコンビニに迷彩の装備品がズラリ…という異様な光景が見れるのは駐屯地内だけ。お土産として珍しい物が買えるので自衛隊クラスタ的にはメインかも。駐屯地によっては品揃えが大きく異なるのも面白いところ。
・徽章や階級を眺める
あの優しそうなおじさんレンジャー徽章つけてる! あの屈強な兄ちゃん格闘徽章持ちだ! あの人は幹部だ! など階級や徽章を覚えていくとすれ違う自衛官がどんな人なのか分かって面白いです。
・雰囲気の違いを楽しむ
駐屯地に行くと分かるのですが場所によって雰囲気がだいぶ違います。練馬は戦闘展示もないが戦車やその他の車両や装備の展示が充実している、大宮は小銃担いだ隊員が平然と談笑していて距離が近い、松戸はこっちが不安になるくらい簡単に出入りできたり、立川はやたらめったら広い、習志野は恐ろしい徽章をつけた人が一杯いるなど千差万別なので色々と行くと面白いです。
☆まとめ
駐屯地行くというと敷居が高いかもしれませんが、思った以上に手軽に行けるうえに自衛隊についてよく知る事が出来る貴重なチャンスなので暇があれば足を運んでみてください。
直近では2016年4月10日に練馬駐屯地創立記念行事があります。
去年は10式が4両も参加するなど関東では珍しく戦車の参加するイベントなのです。今後は本州から徐々に戦車が消えることも確定しており、もしかすると都内で戦車が見られるのは今だけかもしれないのです。
しかも、みんな大好き74式の体験搭乗もあります。あと練馬には大学選抜の目として活躍したM24チャーフィーも置いてあるので自衛隊クラスタだけではなく戦車を愛するガルパンおじさんも楽しめるのではないでしょうか。
もしかしたらいるかもしれない入部を考えている新入生の方が読んでたら是非とも一緒に行こうな!!
もれなく自衛隊装備沼に沈めてあげるよ!!!!
☆オマケ
去年の練馬駐屯地で撮影した観閲行進中の10式戦車
例え僕の事は嫌いでも駐屯地行事にはぜひとも行って貰いたい!!!!
という事で初めてでも怖くない駐屯地行事探訪のススメを書きます
秘密のベールに包まれたJK(女子高生とは言ってない)達の花園(?)である駐屯地に一般人が立ち入る事の出来る貴重な機会ですし、訓練展示や体験搭乗など楽しいイベントも盛り沢山です。ぜひとも興味を持ってもらえれば幸いです。
☆駐屯地行事に行く際の注意点
・過度なミリタリー要素はダメ。ゼッタイ
駐屯地に行くってのに全身迷彩の全然隠れられてないワンマンアーミー()を見かけますが高確率で本職に失笑されて怖いおじさんにSNSで晒されるのでやめましょう。来る方の大半が家族連れや近所の方ですから、ミリタリーイベントとかでよくあるミリオタアピールした服装も浮きます。普通の人のコスプレをして行きましょう。
・危険物や疑われるものはNG
駐屯地によって程度はまちまちですが確実に入り口で荷物検査があります。変なものを持ち込もうとするのはやめましょう。
・駐屯地内は基本的に広いので歩くのを前提に
駅から駐屯地の時点でそこそこ歩きますし、中も広いので見て回ろうとすると結構歩きます。舐めてると足が棒になります。
・立ちっぱなしで離れられない
訓練展示などは多くの人が見るためスペース確保も大変です。ずっと立ちっぱなしの事も多くソロで行くとトイレに行ったり水分補給するも大変なので意識して立ちまわりましょう。くれぐれも無理は禁物です。
・日焼け対策をすべし
駐屯地は基本的に日陰なんてないので帽子やサングラスがあると便利です。ミリオタアピールはNGとか言いながらも式典や訓練展示を見る際は売店で買えるブーニーハットなんかも便利です。日傘を観客席の前列で広げるおばさんとか居ますが大変迷惑になるのでやめましょう。夏場は想像以上に首や腕が焼けるので日焼け止めもあるといいと思います。
・スマホのカメラで満足の行く写真は撮れない
訓練展示の客席からの距離は基本的に遠いので肉眼では見れてもスマートフォンで撮影するのは結構無茶だったりします。なので持っていれば遠くまでズームできるカメラがあると撮影が捗ります。また双眼鏡があると遠くが見れて便利かも。
・自衛官に敬意を持って接するべし
自衛官相手に知識自慢したり、回答に困るような質問をする空気の読めないヒトがたまーに居ますが「俺様はお客様だぞ」みたいな態度じゃ聞きたいことは絶対に聞けないのでやめましょう。自衛官の写真を撮る際もちゃんと断りを入れるなど最低限のマナーは守ってください。
☆楽しみ方
・式典や訓練展示、装備展示などを見る
メインの楽しみ方。駐屯地によって全く違うので色々な所に行くと楽しい。訓練展示は放送が聞こえないと訳がわからないので放送スピーカー近辺に陣取るといいかも。式典にはテレビで見るよな議員が来たりします。
・体験搭乗してみる
戦車や装甲車などに乗れます。整理券が必要になる場合もあるのでどうしても乗りたい場合は優先するといいかも。基本的に車内撮影禁止です。
・駐屯地内を見学する
資料館や薬草園などがある駐屯地もあるので必見です。また戦車や装甲車が無造作にオブジェとして展示されている所もあるので注目。
・野外売店を楽しむ
外部の店や自衛官が出店しているので行くと面白いかも。松戸駐屯地は隊員が部隊パッチを売ってたりと場所によって特色があります。
・PX/コンビニで買い物する
見知ったコンビニに迷彩の装備品がズラリ…という異様な光景が見れるのは駐屯地内だけ。お土産として珍しい物が買えるので自衛隊クラスタ的にはメインかも。駐屯地によっては品揃えが大きく異なるのも面白いところ。
・徽章や階級を眺める
あの優しそうなおじさんレンジャー徽章つけてる! あの屈強な兄ちゃん格闘徽章持ちだ! あの人は幹部だ! など階級や徽章を覚えていくとすれ違う自衛官がどんな人なのか分かって面白いです。
・雰囲気の違いを楽しむ
駐屯地に行くと分かるのですが場所によって雰囲気がだいぶ違います。練馬は戦闘展示もないが戦車やその他の車両や装備の展示が充実している、大宮は小銃担いだ隊員が平然と談笑していて距離が近い、松戸はこっちが不安になるくらい簡単に出入りできたり、立川はやたらめったら広い、習志野は恐ろしい徽章をつけた人が一杯いるなど千差万別なので色々と行くと面白いです。
☆まとめ
駐屯地行くというと敷居が高いかもしれませんが、思った以上に手軽に行けるうえに自衛隊についてよく知る事が出来る貴重なチャンスなので暇があれば足を運んでみてください。
直近では2016年4月10日に練馬駐屯地創立記念行事があります。
去年は10式が4両も参加するなど関東では珍しく戦車の参加するイベントなのです。今後は本州から徐々に戦車が消えることも確定しており、もしかすると都内で戦車が見られるのは今だけかもしれないのです。
しかも、みんな大好き74式の体験搭乗もあります。あと練馬には大学選抜の目として活躍したM24チャーフィーも置いてあるので自衛隊クラスタだけではなく戦車を愛するガルパンおじさんも楽しめるのではないでしょうか。
もしかしたらいるかもしれない入部を考えている新入生の方が読んでたら是非とも一緒に行こうな!!
もれなく自衛隊装備沼に沈めてあげるよ!!!!
☆オマケ
去年の練馬駐屯地で撮影した観閲行進中の10式戦車
Posted by ごん at 02:24│Comments(1)
│どうでもいいこと
この記事へのコメント
普通の人のコスプレには草
Posted by 神無月 at 2016年03月23日 19:12