2016年12月25日
2016年12月04日
第一回 千葉でばかりサバゲーしやがって許さんぞ! 埼玉でもさせろよ in アサルト定例会
2016年11月14日
2016年09月24日
2016年05月29日
H28年度新入生歓迎サバゲ
どうも初めての方は初めまして、そうじゃない方はお久しぶりです。
進級して2年生になったくま之介です。
今回5月22日に千葉県のビームを貸し切って東洋大学革命戦線、神奈川大学AMMO-BOX様、法政大学ARMED HORNET様3大学合同の新歓を行いましたので報告させていただきます。
報告が遅れた点に関しては平にご容赦を・・・・・。
今回は参加人数が革戦だけでも50人ほど、3大学合わせると100名を超えるという空前の規模でした。
では写真を交えて・・・・・・。
続きを読む
進級して2年生になったくま之介です。
今回5月22日に千葉県のビームを貸し切って東洋大学革命戦線、神奈川大学AMMO-BOX様、法政大学ARMED HORNET様3大学合同の新歓を行いましたので報告させていただきます。
報告が遅れた点に関しては平にご容赦を・・・・・。
今回は参加人数が革戦だけでも50人ほど、3大学合わせると100名を超えるという空前の規模でした。
では写真を交えて・・・・・・。
続きを読む
2016年03月11日
2016年02月25日
追いサバ ~苦悩と青春と淫夢の5周年~ 後編
[ニュース速報]ペクサン大学ホワイトハウスキャンパス立てこもり発砲事件

2月15日 午後 千葉県某フォールドにて幹部党員数名が建物を占拠した事件が発生
この事件に対し特別編成された数十名の兵士が建物奪還に動いたが、疲れからか、
不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう。後輩をかばいすべての責任を負った3年党員に対し、
車の主、書記長に言い渡された示談の条件とは…。 続きを読む
2月15日 午後 千葉県某フォールドにて幹部党員数名が建物を占拠した事件が発生
この事件に対し特別編成された数十名の兵士が建物奪還に動いたが、疲れからか、
不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう。後輩をかばいすべての責任を負った3年党員に対し、
車の主、書記長に言い渡された示談の条件とは…。 続きを読む
2016年02月25日
2016年01月10日
機動戦闘車撮ってきました
またまたごんでございます。
今日は習志野で開催された空挺団降下始めに行ってきましたので記事書きます(3型チョッキの記事は先送りで)
行くのが遅く、位置取りが悪かった事もあり、iPhoneではろくな写真が撮れなかっただけではなく、遠すぎてよくわかりませんでした(泣)
訓練展示についてはここに掲載するような内容はありませんので、ひとつ前の写真いっぱいで素晴らしい記事を読んでください。
訓練展示は散々でしたが、装備品展示では機動戦闘車が初展示されたので撮って参りました!
快挙であります! 大戦果であります! 続きを読む
今日は習志野で開催された空挺団降下始めに行ってきましたので記事書きます(3型チョッキの記事は先送りで)
行くのが遅く、位置取りが悪かった事もあり、iPhoneではろくな写真が撮れなかっただけではなく、遠すぎてよくわかりませんでした(泣)
訓練展示についてはここに掲載するような内容はありませんので、ひとつ前の写真いっぱいで素晴らしい記事を読んでください。
訓練展示は散々でしたが、装備品展示では機動戦闘車が初展示されたので撮って参りました!
快挙であります! 大戦果であります! 続きを読む
2015年12月24日
Brown Reindeer Red Santa
恋人の支給のないまま、少なくとも60を越す学徒達がフィールドの中で戦うことになりました。クリスマスまでには終わると思われていた戦争は、実はまだ始まったばかりでした。
長引く大学生活によって、学徒達の間に新しい症状が蔓延し始めました。長期間冷たい人間関係の中に立っていたために、心が一種の精神疾患にかかっていくのです。これは、クリスマスぼっちと呼ばれ、非リア特有の症状でした。
『革命の世紀 第810集 独り身の完成』より

続きを読む
長引く大学生活によって、学徒達の間に新しい症状が蔓延し始めました。長期間冷たい人間関係の中に立っていたために、心が一種の精神疾患にかかっていくのです。これは、クリスマスぼっちと呼ばれ、非リア特有の症状でした。
『革命の世紀 第810集 独り身の完成』より

続きを読む
2015年11月10日
新サバイバルゲームフィールドのお知らせ
10月31日・・・ついに・・・
サバイバルゲームフィールドTOYO白山ユニオンがOPENしました!!!!
最新の施設を利用したインドア・アウトドアが両方楽しめるハイブリッドなサバイバルゲームフィールドです!
場所はなんと文京区!駅から近いため、電車でのアクセスもオススメです!
毎週 月~土曜日は毎日定例会を開催しています!(※8月~9月下旬、2月、3月は休業)
年間パスポートは約100万円とお得!5年以上継続すると嬉しい特典満載!
+500円でおいしい昼食が付いてくる!
「誰もが気軽に楽しめるサバゲー」をモットーに取り組んでおります!ぜひお越しください!!
朝霞ユニオン、川越ユニオン、板倉ユニオンもよろしくね! 続きを読む
サバイバルゲームフィールドTOYO白山ユニオンがOPENしました!!!!
最新の施設を利用したインドア・アウトドアが両方楽しめるハイブリッドなサバイバルゲームフィールドです!
場所はなんと文京区!駅から近いため、電車でのアクセスもオススメです!
毎週 月~土曜日は毎日定例会を開催しています!(※8月~9月下旬、2月、3月は休業)
年間パスポートは約100万円とお得!5年以上継続すると嬉しい特典満載!
+500円でおいしい昼食が付いてくる!
「誰もが気軽に楽しめるサバゲー」をモットーに取り組んでおります!ぜひお越しください!!
朝霞ユニオン、川越ユニオン、板倉ユニオンもよろしくね! 続きを読む
2015年10月24日
東洋大学第114514回白山祭開催のお知らせ
2015年09月29日
9/27弾薬箱、革命戦線合同サバゲ
みなさん初めまして、東洋大学革命戦線1年生のくま之介と申します。
初投稿なのと持ち前の池沼っぷりで文、写真のアップロード等至らぬ点が多々あると思いますがどうか平にご容赦を
さて、今回の投稿では9/27に行われた我が革命戦線に懇意にしていただいている神奈川大学のサバイバルゲームサークル「弾薬箱」さんと合同演習を行いましたので報告させていただきます。
今回合同演習を行ったフィールドはは千葉県の「スプラッシュ」のイーストヒルというところで起伏は激しいのですが中々広いため裏取もできたりする楽しいフィールドです。
朝方まで雨が降っていましたがアモ缶さんメンバーの日頃の行いのよさとぺクサンの猿山講義で鍛えられた党員の狂犬を叩き〇す一念(意味不明)のおかげでゲーム開始までには大方やみましたやったね。
では写真を交えながら・・・・・
続きを読む
初投稿なのと持ち前の池沼っぷりで文、写真のアップロード等至らぬ点が多々あると思いますがどうか平にご容赦を
さて、今回の投稿では9/27に行われた我が革命戦線に懇意にしていただいている神奈川大学のサバイバルゲームサークル「弾薬箱」さんと合同演習を行いましたので報告させていただきます。
今回合同演習を行ったフィールドはは千葉県の「スプラッシュ」のイーストヒルというところで起伏は激しいのですが中々広いため裏取もできたりする楽しいフィールドです。
朝方まで雨が降っていましたがアモ缶さんメンバーの日頃の行いのよさとぺクサンの猿山講義で鍛えられた党員の狂犬を叩き〇す一念(意味不明)のおかげでゲーム開始までには大方やみましたやったね。
では写真を交えながら・・・・・

2015年08月31日
ウホッ!第四次真夏の夜の夜戦、893分耐久スペシャルinホワイトベース!part3 (最終回)
おはよー!!!!!起きて!!!!!!!!朝だよ!!!!!!すごい朝!!!!外が明るい!!!!!カンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカン!!!!!おはよ!!!!!!!!!見て見て!!!!外明るい
の!!!外!!!!見て!!!!カンカンカン!!!

ホワイトベース様から豚汁の施しを受けられて恐悦至極に存じます。うん、おいしい! 続きを読む
の!!!外!!!!見て!!!!カンカンカン!!!
ホワイトベース様から豚汁の施しを受けられて恐悦至極に存じます。うん、おいしい! 続きを読む
2015年08月29日
ウホッ!第四次真夏の夜の夜戦、893分耐久スペシャルinホワイトベース!part2
前回の夏合宿!
遂に東革戦の夏合宿が始まり、士気を高める革命戦士たち。ある者は泣き崩れ、ある者は肉を煉獄へと投下していた。しかし、彼らはまだ知る由も無い・・・ここからが本当の地獄だということを・・・

続きを読む
2015年08月28日
2015年08月10日
8月8日-8月9日 イモサバ3
先日スプラッシュで開催されたイモサバ3の報告です。
今回は夜戦でした。
参加者は6名と参加者に対してフィールドが広すぎるためゲーム数は少なめでした。というか殆どセーフティーでダベってた
集合写真(サムネクリックで拡大)

今宵、単位も彼女もない男たちの戦いが今始まる……(適当)
(なお、ゲーム中の写真は)ないです 続きを読む
今回は夜戦でした。
参加者は6名と参加者に対してフィールドが広すぎるためゲーム数は少なめでした。
集合写真(サムネクリックで拡大)
今宵、単位も彼女もない男たちの戦いが今始まる……(適当)
(なお、ゲーム中の写真は)ないです 続きを読む
2015年08月03日
8月2日 スプラッシュ定例会(2度目
初めまして、2年の原田です。
初投稿なので、写真のアップロードなど至らぬ点はご容赦ください。
また、今回8月2日のスプラッシュ定例会にいて書こうと思うのですが、すでに有能な先輩が書かれてしまっているので、内容がかぶる部分が多々あると思いますのでご了承ください。
さて、当日ですが革戦6名、OB1名、梅鯖の方など3名の計10名で参加してきました。
ゲームの内容は、前の記事にもある通り、我々黄色チームが赤チームにボロ負けしたというものでしたが、スプラッシュさんはブッシュが濃く、勾配のきついフィールドであるため、いつもとは違ったサバゲが楽しめました。
ただ一つ今回のサバゲでは、暑さからか体調不良になってしっまた方が革戦含めてちらほら見受けられましたので、皆様もこれからの夏のサバゲは暑さ対策や体調管理を怠らず、全力で楽しんで下さい。
あとは、てきとうな写真です。
サバイバルゲームを楽しむ革命戦線





幹事の元帥さん当日はお疲れ様でした。

初投稿なので、写真のアップロードなど至らぬ点はご容赦ください。
また、今回8月2日のスプラッシュ定例会にいて書こうと思うのですが、すでに有能な先輩が書かれてしまっているので、内容がかぶる部分が多々あると思いますのでご了承ください。
さて、当日ですが革戦6名、OB1名、梅鯖の方など3名の計10名で参加してきました。
ゲームの内容は、前の記事にもある通り、我々黄色チームが赤チームにボロ負けしたというものでしたが、スプラッシュさんはブッシュが濃く、勾配のきついフィールドであるため、いつもとは違ったサバゲが楽しめました。
ただ一つ今回のサバゲでは、暑さからか体調不良になってしっまた方が革戦含めてちらほら見受けられましたので、皆様もこれからの夏のサバゲは暑さ対策や体調管理を怠らず、全力で楽しんで下さい。
あとは、てきとうな写真です。
サバイバルゲームを楽しむ革命戦線
幹事の元帥さん当日はお疲れ様でした。
2015年06月20日
6月7日SEALs日曜日交流会参加報告
皆さんこんにちは。今回ブログ更新2回目のピロきちです。
今回の内容は、かなり遅くなってしまいましたが6月7日の日曜日に参加したSEALs交流会の参加報告について書こうと思います。
かなり前になってしまったので写真おおめですが、許して・・・(白目)